
Zenkei(公益社団法人 全国経理教育協会)主催、文部科学省 後援の社会人常識マナー検定 「Japan Basic」の第1回試験が、2020年12月12日(土) 13:00pm(JP Time) 11:00(VN Time)で日本とベトナムで同時開催いたしました。
会場はベトナムの協力校のベトナムの国立大学の中でもトップレベルのハノイ貿易大学。
「Japan Basic」
ベトナムでは、ベトナム語の教科書からeラーニングを通じて単語や練習問題、模擬試験を経て、全てWeb上(PCやスマートフォン)で勉強し試験に臨みました。
この教育について、日本の文化を知る、最低限のマナーを知るには簡潔で取り掛かりやすい内容に仕上がっています。
Zenkei主催の社会人常識マナー検定は1級、2級、3級、そして今回の「Japan Basic」に分かれており、元々は秘書検定が社会人常識マナー検定という名に変わったものです。
・日本の企業に就職する前の事前教育
・日本へ留学する際の事前教育
・入国前の事前講習を受けなければならない技能実習の事前教育
・特定技能で日本へ就労予定の事前教育
これ以外にも様々な活用方法が見つかっていくことと思います。
また、学習した方の学習時間、履修した割合、時間、日時などもはっきりわかります。
次回の第2回の試験は2021年3月に、今回同様、日本とベトナム両国で同時に試験開催予定です。
日本の日本語学校、専門学校、監理団体、登録支援機関、またベトナムの日本語学校、送出し機関、ベトナム進出企業の皆様、またこれから外国人を採用される日本の企業の方々、是非活用されてはいかがでしょうか。
お問い合わせは下記のメールアドレスへご連絡ください。
一般社団法人アジア人財教育開発機構 担当:Hien(ヒエン 日本語でも対応します)